やっているとそういう人になっていく

人生

人は皆同じ

将来に対する不安と言うものは皆同様にあると思う。

恵まれて包まれていれば普段はそういうことを考える必要は無いのかもしれないが

本質的に条件は一緒である。

強い弱いは無い本質的には同じである。

条件は2つある

①環境の違いと

②立場の違いだ

人間に本質的な強さの違いはそれほどないのだけれども

確かに生きやすさの違いはあると思う。

環境と立場だ。

環境に恵まれている人は確かに生きやすい。

また同じ環境でも立場によっても変わってくる。

牧師さんやお寺の住職カウンセラーなどと

信者檀家患者では

同じコミュニティーで暮らしていても違いはあると思う。

同じ人間だし同じ地域に住んでいる以上それほど環境に違いは無いのだが

ケアする側とケアされるがあれば若干感覚が違ってくる。

同じ人間であるので将来に対する不安は皆一緒なのだが

行動する側と受け手側では若干違ってくる。

行動する側のほうは若干だが人生に対して自ら働きかける形になるので

少々だけ人生に対して力が持てるかもしれない。

だから人生において環境と立場がとても大事である。

どうすればそういう環境と立場を作れるかと言うと

作ろうという意志やなろうとする意志といった思いを持つことと

それに向けて行動するかどうかにかかっている。

結局は自分が思いを持って行動するというところに掛かっているのだ。

まる

お読みいただきありがとうございました。ランキングサイトに参加しています。クリックしていただけると順位が上がります。またお会いしましょう。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

人生大切な事
まるをフォローする
まるの幸せの見つけ方

コメント

タイトルとURLをコピーしました