禁煙の方法はストレスマネージメントと言える。
禁煙することによって降りかかってくる沸き起こってくる様々な苦しみをなんとかコントロールしマネジメントし乗り切ることが禁煙といえる。
おおよそ7日間位はそうした苦しい状況が続くだろう。
それを何とかしてマネジメントし乗り越えることが大切だ。
大切な事は禁煙できていると言うことをとても褒めると言うことだ。
夢を見ポジティブに考え禁煙できていると言う状況を喜び褒める認める凄いことだと言うことを自分に言ってあげるのだ。
そして禁煙することによって湧き出てくる自分に起こる自分の体に起こる良い変化を見逃さずそれを喜ぼう。
そして苦しい時に乗り越えるための対象として大事なのが趣味と言える。
自分の趣味に打ち込み自分の趣味でなんとか乗り切る助けてもらうということが大切になる。
とにかく苦しいのは大前提として捉え何とかしてそれを乗り切るためにそうした趣味を活用したいと思う。
これから7日間あるいはこのまま死ぬまで一生タバコの苦しみが続くだろう。
それを一歩一歩乗り越え一歩一歩進んでいくことが大切だ。
とにかく何事も長期戦だ。
いっぱい乗り越えまた1歩谷越えそして進んでいく気づけば禁煙が続いていることになる。
やがてそうしたストレスマネジメントも身に付き行えるようになるだろう。
これが禁煙と言うものだ。
11月22日22時禁煙
30分で頭がぼーっとしてきた。
30分も吸わないでいられたすごい。
指と手がポカポカしてきた。
これとも付き合っていきたいと思う。
まあ俺にはまる幸がある。
まる幸に記録しまる幸で培った困難なことを一歩一歩乗り越えていく方法を実践したい。
まる幸を十分活用して良い。
なんだか肺が軽くなった気がする。
コメント