日常生活に忙しくして過ぎていく。
うまくいっているときも果たしてそうだろうか?と疑う。
こんなの無理だ出来っこないと思った時にも果たしてそうだろうか?と疑う。
そうすることによりうまくいっていたと思っていたけれども冷静になれたり、できないと思っていたけれども、案外できるかもしれないという方向に運命の進路を変えることができる。
だから自分のしていることや思っていることを本当にそうだろうか?と疑うことにより新たな方向から物事を見ることができる。
もちろんやるときは全力でやるのだから、全身全霊で信じているのだけれども、人はすぐ盲目的になる。
自分の考えを信じて疑わない。
だから自分がしんどくなってきたときに自分のやっていることを疑ってみて、果たして自分が間違った方向に進んでいないか振り返ることが重要だ。
当然もっと有益な道はあるのだから。
果たしてそれは本当に不可能なのだろうか?
コメント