ネット上のつながりも現実の力となる

人生

人の財産は活躍できる場、お金、人のつながりの3つに集約される。

これらはその人にパワーを与える。安らぎや活力を与える。

あると豊かな気持ちでいられる。

あるとその人にとってプラスの働きをするのだ。

これらを財産という。

活躍できる場があるのは自分の幸せにつながるし、

お金があるといろいろなサービスを利用することができる。

人とのつながりも自身の幸せの元となる。

ネット上でのつながりは現実の世界のつながりほど密ではないが、それでもその影響力は現実世界に必ず波及する。

ネット上であってもそのつながりはその人に影響を与えるのだ。

もはやネット上のつながりも現実世界のつながりと同様に生活に影響を及ぼす。

ネット上でのつながりが充実すると現実の生活でも張りや力強さをもたらす。

以前は全くの素性のわからない状態での発信だったから、自身とあまりにも乖離した状態でも発信できた。

だけれども近年のネットの状態はより自分をさらけ出しての活動だから、かなりのレベルで現実に近くなってきている。

現実世界での発言をネットを通してより多くの人に発信しているようなものだ。

より自分の責任をもって発信するようになってきている。

だからその分現実で人に話しかけるくらいの胆力が付く。

そうなるとたとえネットといえどもその人にはそれだけの力が付くから、現実世界でもその影響が出てくる。

もはやネットも現実もかなり近いものになっているのだ。

それは直接は現実の世界に影響はしないけれども、それはちゃんと間接的に現実世界に何らかの形で影響を及ぼすのだ。

まる

お読みいただきありがとうございました。ランキングサイトに参加しています。クリックしていただけると順位が上がります。またお会いしましょう。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

人生大切な事心持ち
まるをフォローする
まるの幸せの見つけ方

コメント

タイトルとURLをコピーしました